ボビー コールドウェル

昨年(2023)アメリカ生まれのシンガーソングライターである ボビーコールドウェル が亡くなっていた。71歳だったそうだ。
さまざまな代表作があるが「Special To Me」は大好きで、昔よく聞いていた。当時(私が大学時代)ボズスキャッグスと人気を二分していたのを思い出す。

日本にも来日し、ビルボードライブ東京(六本木)でも公演していた。
見に行きたかったがチケットが取れずに断念したことを思い出した。
今聞いても全く古さを感じさせないメロディーラインは、彼がニューヨーク出身だったせいかもしれない。都会的なAORミュージックでとてもお洒落だ
個人的には「松原みき」さんの「真夜中のドア~stay with me」と似たような雰囲気を感じさせる楽曲だと思う。そういえば彼女も40代の若さで他界している。原因は子宮頸癌だったようだ。

ボビーコールドウェル 氏の死亡の原因は、抗生剤の副作用でアキレス腱を断裂し神経障害を引き起こしたためと言われているが、そんな副作用は今まで聞いたことが無かった。
調べてみると、ニューキノロン系(クラビット等)の抗生剤で「アキレス腱断裂等の腱障害」という副作用が追記されていることを今更ながらに知った!! 勉強不足、情報収集不足であった。非常に稀ではあるが、高齢者に多い副作用という事らしい。
6年前の2019年に厚労省通達でこの副作用が追記されたようだ。

ボビーコールドウェルが亡くなったことによって、ニューキノロン系抗生剤の追記された副作用を知る事が出来たのは歯医者としてはよかったと思うのだが…

ご興味ある方は是非聴いてみて頂きたい。